【2019/10~11】かながわコミュニティカレッジ「発達障がい児地域支援コーディネーター養成講座(実践編)」を開催しました

2019年11月25日

発達障がい児に関する社会の関心や理解が高まる一方で、その子どもたちと家族への支援は十分とは言えない現状です。支援者として地域でのニーズに対応する力を身に付けるため、医療、福祉、心理、行政等の専門家を講師にお招きし、学びを深めました。

実施期間:2019年10月3日(木)~11月21日(木)毎週木曜日 全8回 *第3回目金曜日、第5回目月曜日14:00~17:00
時間:9:30~12:30
場所:かながわ県民センター
参加者:45名(多数の応募をいただき、抽選となりました)
<講座カリキュラム>
第1回:オリエンテーション/ 困難を抱えた子どもたちの支援をコーディネートすることとは
当法人理事長  阿部 美和子

第2回:困難を抱えた子どもたちの支援の実情
県中央児童相談所 児童心理司  山崎 敦史氏

第3回:発達障がいを理解する
社会福祉法人宝安寺社会事業部 こども発達クリニックほうあんなぎさ院長 児童精神科医 大屋 彰利氏

第4回:気になる子どもを困る子どもにしないために
横浜市東部地域療育センター 臨床心理士  安倍 陽子氏

第5回:愛着形成について
目白大学・大学院教授 あおきメンタルクリニック代表 精神科医 青木 豊氏

第6回:コーディネーターとしての心構え
カリフォルニア州認定臨床ソーシャルワーカー 臨床心理士 丸山 恭子氏

第7回:グループの活動力をつける
NPO法人全国女性会館協議会顧問 世田谷区立男女共同参画センター館長 桜井 陽子氏

第8回:神奈川県の子育てをめぐる現状と子育て支援事業 /今後の活動について/まとめ
神奈川県次世代育成課子育て支援人材グループ 山下 慶子氏 /当法人理事長  阿部 美和子